療育を受けるうえでの要望

療育Q&A

このページでは、「たけのこキッズ」での勉強会の内容を中心に、保護者から良く相談される「発達障害」「療育」の疑問についてお答えしていきたいと思います。

じっとしていることが難しい年頃だとは思いますが、だからといってあきらめられない状況もあります。その際つい他に気を向けようと、おもちゃやお菓子などで釣ってしまいます。話して納得してくれる事も時々あるのでまずは話してますが、園ではどのように対応されているのか知りたいです。

待つ場所を決めたり、待つ時間を明確にしていくと少しずつ待つ時間が長くなってきます。
あいまいな表現はさける方がいいでしょう。
例・・・あいまいな表現→少し、ちょっと、あとで、あの辺。
・・・具体的な表現→○分まで(長い針がここまで)、ここ(場所)

※できていることもあるのであれば、できたときにはたくさん褒めてあげましょう。

リボン館みたいに親子で遊びに行けるところがあれば教えてください。

なかまっち、水族館、科学館、動物園、郡山児童館等。他にもあると思いますが今後ホームページ等でも紹介していきますね。