いつごろからどんなことを始めたか
療育Q&A
このページでは、「たけのこキッズ」での勉強会の内容を中心に、保護者から良く相談される「発達障害」や「療育」の疑問についてお答えしていきたいと思います。
- 年中から各学校見学。療育センターに相談など。
- クリスマスにランドセルをプレゼントしてからNHKのDVDなどで学校の様子を見せたりした。
- 年長の春就学先のことについて調べ、夏に見学に行った。(本人と一緒に)
- 療育を受けながら地元の幼稚園に入れ、友だちを作る。親も子どものことを知ってもらえる。給食の味に慣れさせる。上靴をはけるようにする。
- 校区の小学校へ一年程度前にこういう状態の子なのですが・・・と話をした。
- 年中の秋から小学校の通級や支援学級の見学をした。県民教育週間という自由に参観できる期間に学校見学をした。
- 学校が落ち着いた頃見学に行った。その時にスクールコーディネーターの先生に相談した。入学前に移行支援シートを持って校長面談をしに行った。